メインメニュー
予約申し込み
|
 |
|
 |
 |
 |
 |

|
大田区立中学校連合学芸会
平成23年度大田区立中学校連合学芸会(演劇の部)プログラム(仮)
☆ 会 場 大田区民プラザ 大ホール
大田区下丸子 3-1-3 TEL 3750-1611
11月 9日(水)
開会のことば(13:50)矢口中学校 青木 駿
あいさつ 大田区立中学校演劇研究部長 六郷 中学校長 野澤 幸美 上演 (14:00) 1,蓮沼中学校 ここにいるよ 作 安武 菜摘 指導 上国料一志 2,矢口中学校 ハンバーガーショップの野望 作 樋口 征詞 潤色 矢口中学校演劇部 指導 大原 章博 喜多 陽子 3,御園中学校 帰 宅 部 作 長谷川琥珀 指導 末次 則子 終演 (15:45)
11月 10日(木)
あいさつ( 9:25)大田区教育委員会 指導主事 鈴木 富雄
上演( 9:30)
1,東調布中学校 7 COLOR’S 作 近藤 彩夏 指導 宇佐美恵子 2,糀谷中学校 空飛ぶ少年探偵団 作 盛田 純一 指導 寺井 郁男 川本 昌実 3,大森第一中学校 生徒会wars 作 岡本 宏春 指導 岡本 宏春 4,東蒲中学校 響~私たちのVOICE~ 作 磯野 清美 指導 磯野 清美 休 憩(12:10~13:10) 5,石川台中学校 さよなら小宮くん 作 越智 優 潤色 石川台中学校演劇部 指導 野口由美子 小菅みちる 6,六郷中学校 不思議の国のアリス 作 川添 守 ~Before story~ 指導 渡辺 千鶴 潤色 六郷中学校演劇部 星野真由美 7,大森第六中学校 五番目の願い事 作 黒川 玲 指導 林田 奈美 8,大森第七中学校 同 窓 会 作 来沢 秀典 指導 青木 雅子 村松 洋子 宮田 充 終演 (16:05)
表彰 六郷中学校長 野澤 幸美
講評 石川台中学校長 野口 由美子 閉会のことば 糀谷中学校 青山 優香
|

|
葛飾区立中学校連合学芸会
2011年度 葛飾区立中学校連合学芸会
日時:11月10日(木) 13:00 開場、更衣・準備 13:30~開会式・諸注意
11月11日(金) 9:00 開場 更衣(午前発表校)・準備 9:30~諸注意
会場:かめありリリオホール(JR亀有駅前 イトーヨーカドー9階)
【11月10日(木)午後】 13:00~開場 更衣・準備 13:30~開会式・諸注意
(1) 13:40~14:25 中川中演劇部 「ジグソー」 作・大塚中学校演劇部 指導・伊藤 洋
(2) 14:35~15:05 双葉中演劇部 「五番目の願い事」 作・黒川 玲 指導・天沼 千栄子
(3) 15:15~15:45 小松中・新小岩中パフォーマンス部 「THE 大道芸」 指導 高濱 美佐緒(新小岩)・荻原 雅彦(小松)
(4) 15:55~16:40 堀切中演劇部 「彼女によろしく」 作・森 澄枝 指導・芹川 恭子/芥屋 希/小泉 康人 16:45~講評
【11月11日(金)】 9:00~開場 更衣(午前発表校)・準備 9:30~諸注意
(1) 9:35~10:20 小松中演劇部 「草色の詩」 作・小原 真澄 指導・関谷 恵子
(2) 10:30~11:15 東金町中演劇部 「マイ・ウェイ」 作・浅田 七絵 指導・浅田 七絵/中山 布三子
(3) 11:25~12:10 新宿中演劇部 「アイズ(中学生版)」 作・岡村 多佳子 指導・国分 ひとみ/中川 てい
昼食休憩 更衣(午後発表校)・準備
(4) 12:55~13:40 亀有中演劇部 「ジャンバラヤ」 作・大垣 ヤスシ 指導・尾崎 なを江
(5) 13:50~14:35 奥戸中演劇部 「約束」 作・佐藤 伸 指導・佐藤 伸/佐藤 恭子
(6) 14:45~15:30 高砂中演劇部 「炎の自動ドア」 作・渡邉 映二 指導 渡邉 映二/松永 恵美子
15:30~講評・閉会式
問い合わせ先 奥戸中 佐藤 恭子 ℡ 3650-1326
|
|
|
|
 |
|
|
携帯用QRコード
カレンダー
|