メインメニュー
予約申し込み
掲載中の案内はありません
前月 昨日
2014年 11月 9日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 9時00分~17時00分
北多摩中学校演劇舞踊研究会
11月9日(日)   西東京市民会館


「10 yearsおぼろ月夜」
作:仲間 創
西東京市立青嵐中
吉野雅子 千島恵子 工藤信輝
9:30


「ME・ZA・ME」
作:城戸美佳
西東京市保谷中
城戸美佳
10:20


「Desert~変われ変われ白と黒~」
作:梅原真穂
東村山市立東村山第二中
高橋眞弓
11:15


「グッジョブ」
作:山﨑伊知郎
西東京市立田無第三中
斎藤太佳子
12:50


「いってきます!」
作:龍 源昨
三鷹市立第四中
下村耕治 中村達哉(外)
13:45


「志望理由書」
作:いぐりんとその仲間達
潤色 渡邉映二
府中市立府中第九中
渡邉映二 山﨑育子
14:40


「そろそろ出番です」
作:森 澄枝
東久留米市立南中
松下真由美 橘川小夜 森澄枝(外)
15:35


「ストーンパワー」
作:照屋 洋
調布市立第六中
照屋 洋  末次 則子 二宮陽子(外)木村寿美(外)
16:45

 
 9時00分~17時00分
杉並区立中学校連合文化祭 演劇発表の部
主催 杉並区立中学校長会 
   杉並区教育研究会中学校部会連合文化祭実行委員会
共催 杉並区教育委員会

 「やしの実ひとつ」 神明中学校
 作・岡本博人(顧問作品)潤色・神明中学校演劇部
 指導・岡本博人 千代延 紫織(外部指導員)

 「放課後★123分!!」 富士見丘中学校
 作。阿部美帆(生徒作品)潤色・富士見丘中学校演劇部
 指導・本田雅子

 「座敷童子」 松ノ木中学校
 作・古川大輔 脚色・長島美穂(外部指導員)
 指導・松井悦子 中島美穂

 「猫沢女子学園たんてー部」 泉南中学校 
 作・泉南中学校演劇部 潤色・平沢富美江 
 指導・平沢富美江

 「箱×娘 2014(はこいりむすめ2014)」井草中学校
 作・小林円佳 
 指導・上村真衣


 「明日、咲くサクラ」高井戸中学校 
 作・森脇京子 潤色・龍万里子 
 指導・岡田憲和 龍万里子 板倉 哲(外部指導員)

講師 小野川洲雄先生 板倉 哲先生


 
 9時00分~17時00分
品川区中学校演劇発表会
10:00 開場
10:15 開会式
挨拶   青木 経校長先生(品川区立小中一貫校荏原平塚学園)
生徒挨拶 鴇田 隼太朗(品川区立小中一貫校日野学園)

①10:25~11:05 小中一貫校品川学園
「ゴミスイッチ」
作 なるせ こうせい 指導 飯山恵子

②11:25~12:20 東京大学教育学部附属中等教育学校
  「祭りよ、今宵だけは哀しげに」
作 加藤純・清水洋史 指導 葛城忠彦

       12:25~13:20 昼食休憩 

③13:25~14:15 小中一貫校日野学園
「GHOST~もうひとりの自分~」
 作 鍵宮 周 潤色 日野学園演劇部 指導 髙木賢太郎

④14:35~15:20 荏原第一中学校
  「星降る夜のかなたには」
作 吉良佳晃 指導 平松秀子

⑤15:40~16:25 小中一貫校荏原平塚学園
  「月の爆撃機」 
作 原くくる 潤色 荏原平塚学園演劇部 指導 栗原淳子

16:30~ 閉会式 
     講評  小山内 徳夫先生
      生徒挨拶 石井 初音(荏原第一中学校)
  *時間は目安です。ご了承ください。
上演中の出入りはできませんのでお気をつけください。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
携帯用QRコード

URLはパソコン用と同じです。
http://chugekiken.jpn.org/
カレンダー
前月2014年 11月翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<今日>
[ HOME ] [ NEWS ] [ BBS ] [ PHOTO ] [ LINK ] [ SITEMAP ]