メインメニュー
予約申し込み
掲載中の案内はありません
前月 昨日
2015年 11月 5日(木)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 9時00分~     
江戸川区立中学校 芸能祭学芸会
第1日目☆11月5日(木)  (開場 11:10)                (開会11:20)
開会の言葉  篠崎第二中学校生徒
挨拶      江戸川区教育委員会・同中学校教育研究会長
諸注意    芸能祭学芸会副実行委員長(同演劇研究副部長)

① 『Alice ~世界がアリスの夢だったら~』              小岩第三中学校
  作 西本綾子  指導 小埜聡子
② 『夕陽がなければ朝陽もこない』                  南葛西第二中学校
作 高柳佳奈  指導 金子万知子 倉田信幸
③ 『ケガレゴ』                                  西葛西中学校
作 平石亜紗実 倉田葉子潤色
指導 佐藤ゆかり 生駒普久雄 安江恵 倉田葉子
④ 『Sleeping Beauty』                            清新第一中学校
出典 Ladybird  指導 関口智 岩井宰子
休憩 
(15:05)
⑤ 『七人の部長』                              小岩第五中学校
作 越智優   指導 内田苑子 深村薫子
⑥ 『Alice ~世界がアリスの夢だったら~』            小松川第三中学校
作 西本綾子  指導 若林喜久美 
⑦『あなたがかける明日』                         篠崎第二中学校作 楽静     指導 秋田恵美子
講評 元全国中学校文化連盟 会長 教師の劇団 創芸 演出家          小野川洲雄 先生
    東東京都中学校演劇教育研究会顧問(研究局参与・前研究局長)        田代 卓 先生
挨拶  芸能祭学芸会実行委員長(同演劇研究会部長)
閉会の言葉 小岩第三中学校生徒                  (閉会18:00)
第2日目☆11月6日(金)  開場 (8:40)                 開会(8:50)
開会の言葉  葛西中学校生徒
挨拶      江戸川区教育委員会・同中学校教育研究会長
諸注意    芸能祭学芸会副実行委員長(同演劇研究副部長)

① 『七人の部長』                             葛西第三中学校
  作 越智優     指導 中村裕之   
② 『Happy Birthday』                          松江第五中学校
作 斉藤俊雄   指導 石津直樹 倉田信幸
③ 『幕の内弁当』                            松江第二中学校
作 家次由紀恵  指導 岩淵恭子 吉満文子
昼食休憩 
                                            (12:20)
④ 『ハコブネ2015』                          小松川第二中学校
作 須藤朝菜   指導  関根有哉 松浦之康
⑤ 『オクリモノ』                            小松川第一中学校
作 田名うさこ   指導 大澤賢俊 
⑥ 『人がいまほろびゆく時に』                      東葛西中学校
作 矢田隆明   指導 宮田充
⑦ 『幕の内弁当』                           葛西中学校
作 家次由紀恵  指導 伊藤浩和    
講評 東京都中学校演劇教育研究会顧問(旧会長)                              野口由美子 先生
    東京都中学校演劇教育研究会顧問(研究局参与・前研究局長)    田代 卓 先生
挨拶  芸能祭学芸会実行委員長(同演劇研究会部長)
閉会の言葉 葛西第三中学校生徒                  (閉会16:00)


 
 9時00分~     
足立区立中学校連合演劇発表会
1日目
9:40~10:30(50) 六月中学校 
 Alice~世界がアリスの夢だったら~ 西本綾子

10:40~11:30(50) 第十二中学校
 やっぱりパパイヤ 阿部順

11:40~12:20(40) 第六中学校
 勇気と喧嘩と神さまのすゝめ 宮崎有紀

13:10~13:40(30) 東綾瀬中学校
 スワローズは夜空に舞って 志野英乃

13:55~14:45(50) 第十中学校
 夏の夜のジュリエット 久保とみい

15:00~15:45(45) 青井中学校
 栽培部 高砂洋子 青井中演劇部

2日目
9:30~10:15(45) 第十四中学校
 おもいでかぞく 浅田七絵

10:25~11:20(55) 伊興中学校
 沈黙の陽炎 音喜多由記子

11:30~12:30(60) 第四中学校
 七人の部長 越智優

13:10~14:00(50) 千寿桜堤中学校
 ブドリ ~宮沢賢治作『ブスコーブドリの伝記』より~ 横山淳子

14:10~15:55(45) 第十一中学校 
 天使の声が聞こえたら 加藤のりや

15:05~16:05(60) 蒲原中学校
 ロミオとジュリエット 原作シェークスピア 脚本 生徒



 
 9時00分~     
葛飾区連合学芸会
第1日 11月5日(木)午後  開場 午後12:00~


開会式・諸注意・合同発声練習
12:30~
① 中川中演劇部「幕の内弁当」 12:45~13:20
作:家次 由紀恵
指導:赤尾 章子・山﨑 明日香

② 本田中ダンス部「SHOWCASE 2015」 13:25~13:45
指導:木村 直子・松澤 勢利奈
松浦 陽子(外部指導員)

③ 青戸中 2年生学年劇「グッドバイ・マイ・・・」 14:00~14:45
作:小野川 洲雄
指導:茅原 春奈

④ 新小岩中パフォーマンス部
「Let’s enjoy the performance!!~2015~」 15:05~15:25
指導:瀬戸 完一・近藤 栄子
   藤原 由輝子・鈴木 沙織

⑤ 堀切中演劇部「墓地物語~夏の終わりに~」 15:35~16:25
作:新海 貴子
潤色:清水 芳江・清水 理恵
指導:清水 芳江・清水 理恵
   尾崎 なを江(外部指導員)

講評・閉会式 16:30~








第2日 11月6日(金)  開場 午前9:00~

開会式・諸注意・合同発声練習
9:30~
① 東金町中演劇部「イリオモテヤマネコ宅配便」 9:40~10:25
作:高橋 哲平(3年生)
潤色:竹下 愛理(2年生)
指導:金田 志津雄

② 小松中パフォーマンス部「THE 大道芸Ⅱ」 10:30~11:05
指導:髙田 まゆみ

③ 小松中演劇部「穴に集えば」 11:15~11:55
作:加藤 のりや
潤色:山本 峻
   東山 雄司(外部指導員)
指導:東山 雄司(外部指導員)

~昼食・休憩~
更衣・準備(午後発表校)

④ 亀有中演劇部「ブンナよ木からおりてこい」 12:55~13:45
原作:水上 勉
脚本:佐藤 伸
指導:佐藤 伸(外部指導員)
佐藤 恭子
   磯 彩香

⑤ 新宿中演劇部「ひとちゅ」 14:00~14:45
作:弓削 瞳
指導:弓削 瞳(外部指導員)
弓削 愛

⑥ 双葉中演劇部「ごめんなさい!」 15:05~15:50
作:佐藤 伸
指導:海老澤 薪
   尾崎 なを江(外部指導員)

講評・閉会式 15:55~

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
携帯用QRコード

URLはパソコン用と同じです。
http://chugekiken.jpn.org/
カレンダー
前月2015年 11月翌月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
<今日>
[ HOME ] [ NEWS ] [ BBS ] [ PHOTO ] [ LINK ] [ SITEMAP ]